🔖 AI活用編|ふわまるとChatGPT先生の学びの旅
🌟 小さな一歩、ふわまるのミニプロジェクト
🐹(もふもふやる気顔)
ふわまるが決めた、はじめての小さな目標。
それは――
🐹(きらきら目で)
「ぼくの“好きなものリスト”を作ってみること!」
🤖(にっこりうなずきながら)
「とても素敵なスタートですね。ふわまるさん。
では、小さなノートを用意して、思いついたことを自由に書いていきましょう。」
🌟 好きなものを集めよう
ふわまるは、わくわくしながらノートを開きました。
🐹(ぴょこぴょこ嬉しそうに)
「えっとね! まずは……
・ふわふわのクッション
・あま~いホットケーキ
・おひさまにあたる昼寝☀️
・ふかふかのおふとん!」
どんどん書いているうちに、ふわまるの顔も、心も、ほかほかしてきます。
🌱(小さな芽がぐんぐん育つイメージ)
🌟 はじめて気づいたこと
🐹(考え込む顔)
「こうやって書いてみると、
ぼく、ふわふわとか、あたたかいものが好きなんだなぁ……」
🤖(にこにこ)
「ふわまるさん、すばらしい気づきです。
自分を知ることも、立派なプロジェクトですよ。」
ふわまるは、ほっと笑いました。
🐹(にこにこ顔)
「うれしいなぁ……! なんだか、もっといろんなこと、やってみたくなってきた!」
🌈 次回予告|第5章:ふわまる、はじめてのミニ発表会! へつづく…